【自分だけのレシピ帳を作ろう】iPadで使える!デジタルレシピノートを作りました✧*。

当サイトの記事には広告が含まれます

デジタルノート

毎日作るごはん。

前に作ったレシピをまた作ろうとして
毎回検索…
 

ちゃこぽ
ちゃこぽ

そんな経験ありませんか?

そんな人にぴったりなのが、デジタルレシピノートです。

今回は、iPadで使える「デジタルレシピノート」の魅力をご紹介します。

デジタルレシピノートとは?

デジタルレシピノートは、

Goodnotesなどのノートアプリで使えるPDF形式のレシピ帳です。

 特徴 
  • 手書き感覚でレシピが書ける✍️
  • 写真やリンク、メモも自由に貼れる
  • iPadやスマホでいつでも見返せる👀

ちゃこぽ
ちゃこぽ

自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。

デジタルレシピノートのメリットとは?

①「前に作ったレシピ」がすぐ見つかる

アプリや検索で迷子にならず、よく作るレシピをすぐに呼び出せます。

ジャンル別リンクつきだから、探す手間ゼロ。

② 間違えても書き直せる

紙のノートは書き損じが気になる…

デジタルなら何度でも書き直し可能です✨

管理も持ち歩きもラクラク

デジタルだから、何冊ノートを作ってもかさばらない◎

④ 自分好みに育てられる

市販のレシピ本とは違い、空欄を自由に使えるから、

写真を貼ってもイラストを描いてもOK。

自分だけのレシピ帳に育ちます。

Goodnotesでレシピを管理する方法

ノートアプリ、Goodnotesを使えば、

PDF形式のレシピ帳を手書き感覚で使えます。

Goodnotes 6: PDF注釈、手書きノート

Goodnotes 6: PDF注釈、手書きノート

Goodnotes Limited無料posted withアプリーチ

  • 手書きで分量・作り方を記入
  • ジャンル別リンクでページ間を移動
  • 書いたレシピは印刷も可能

デジタルレシピノートをつくりました

ちゃこぽ
ちゃこぽ

手書き派さんにもおすすめな
デジタルレシピノートです

商品内容

✔︎最大200レシピ対応

✔︎ジャンル別リンクつき

✔︎ちょこっとメモを残せるミニカード

▶︎ 詳細はこちら

こんな人におすすめ

  • レシピを探すのが面倒な人
  • 自分の味をちゃんと残したい人
  • 紙の料理ノートが続かなかった人
ちゃこぽ
ちゃこぽ

バラバラのレシピをまとめたい方に!

まとめ:レシピを「残す」から「使う」へ

デジタルレシピノートは、

料理の記録をただ残すだけでなく、

“また作りたくなる”ノートです。

料理が好きな人はもちろん、

これから料理を頑張りたい人にも。

ちゃこぽ
ちゃこぽ

自分だけのレシピノート
ぜひつくってみてください✧*。

▶︎デジタルレシピノートを使ってみる