
ホワイト×グレーで統一したiPad周辺アイテムを紹介します
色を揃えるだけで一気に統一感がUP。作業をするときのテンションもあがります。
よかったポイント、気になるポイントも紹介しておりますので、参考になれば嬉しいです。
iPadケース

私はこちらのスノーホワイトを購入しました。
選んだポイントは3つ。
カバーは取り外しが簡単で、Apple pencil(第二世代)の充電も問題なくできました。
1000円台で購入できるので、初めてのケースにもおすすめです。
elago アップルペンシルカバー

私はこちらのダークグレーを購入。

鉛筆みたいなデザインが可愛くて購入しました。
レビューではアップルペンシルの充電ができない、カバーがつけにくい
といった評価がありましたが、特に問題なく使用できました。
(※カバーをつける向きを間違えると充電ができなくなるようです)
カバーをつけることで、滑りにくくなり、しっかりペンが持てるので文字が書きやすくなりました。
ロジクールワイヤレスキーボード&マウス

私はこちらのグレージュを購入しました。
見た目が丸くて可愛いデザイン。キーボードとマウスをセットで購入のがおすすめです。
軽量なので、カフェで作業したいときにも便利。
半年以上使用していますが、かなり愛用しています。
こちらの記事でも紹介していますので、詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
タブレットケース

カフェで作業する時などの持ち運び用に購入しました。
ロジクールのキーボードもしっかり入ります。
iPadだけではなく、マウス・キーボード・ペンシルすべて入れることができました。
たくさん入れすぎるとボコボコしてしまうので注意が必要です。
まとめ
iPadの周辺アイテムはカラーやデザインが豊富でどれがいいのか悩みますよね。
周辺アイテムを一気に揃えるなら、楽天スーパーセールや買い回りを活用するのがおすすめです。
この記事が参考になれば嬉しいです。